Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
藤井先生を尊敬しています。
藤井先生のご講義は分かりやすく興味深いです。有り難く拝聴します
私は高校生の頃は歴史が大嫌いでしたが、藤井先生のご講義は分かりやすく興味深いです。有り難く拝聴&追いかけて視聴しております。
良く知らない事だったので何回か聞いて理解致します。ありがとうございます。
あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします!
大変勉強になります。ありがとうございます。できれば、今度、仏教( 内道 )を教えてください。
国外で昨今の日本人は、無宗教だと思われていますが…私が感じるには日本人の考え方は神道で、習慣は仏教かと。そう言ったアイデンティティーをしっかり持たないと、他宗教の表面は見えても、中身の理解は出来ないかと。先祖の神社もあるので、たずねられたら私は神道徒で規範は武士道だと言い張っています。
日本では宗教解説は結構タブー視されてるからこれはなかなか貴重。たまに出てくる宗教学者などの解説は非常に唯物的で、どこか宗教全体を馬鹿にしたような上から目線のものが多く、聞くのが結構苦痛。しかも、政治に絡めた解説など皆無です。でも、トランプさんやペンスさんの演説は全文読むと非常に宗教色が強く、どのような精神的土台に基づいて政治を行なっているのかが理解できます。日本のメディアも解説者もここを完全に落とすのでトランプ政権の解説を間違うのでしょう。その国に根ざしている宗教的思想は政治を含む全ての思想、国家のアイデンティティの核の部分であると思うので、世界政治と宗教に詳しい(そして宗教に対する敬意を忘れない)藤井厳喜さんの解説に期待しています。
昔、英国の老歴史家の「宗教改革こそ、平和の鍵だ」と、言った言葉が、ふと脳裏をよぎった。講義をききながら……
ユダヤ教徒の人口は他の宗教と比較すると決して多くはないが、米国社会における存在感と影響力は大きいですよね。
大学とかマスコミとかに依存せず、自立した在野の知識人を貫いてこられたからこそ、歯に絹着せぬ自由な言論が可能であるのだろうと思います。吉本隆明が言っていた「自立」を実行しているサムライでいらっしゃる
全日本メディアは絶賛崩壊中!!!来年はチャンネル登録者数 50万人ですね!!!藤井先生!一年間お疲れ様でした。よいお年をお迎えください
意外ですが、プロテスタント主流とされる米国の政界にカトリック出身が多いです。政治家年鑑名簿上の自己申告によると州知事、下院、地方議員に結構います。むしろ大統領職のみ例外的にプロテスタント(JFKのみ?多数はエピスコパル派)。ヒスパニック系が今後増えていくから穏健でもこの勢力はあなどれません。政治学者ハンチントンは米国内の宗教分断、特にプロテスタント対カトリックを懸念してましたね。巷ニュースだとキリスト教原理主義、イスラム、ユダヤが話題になりますが。
空海の持ち帰った大乗仏教は「キリスト教の一派であるネストリウス派ではないかという説があります。
藤井先生を尊敬しています。
藤井先生のご講義は分かりやすく興味深いです。有り難く拝聴します
私は高校生の頃は歴史が大嫌いでしたが、藤井先生のご講義は分かりやすく興味深いです。有り難く拝聴&追いかけて視聴しております。
良く知らない事だったので何回か聞いて理解致します。
ありがとうございます。
あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします!
大変勉強になります。ありがとうございます。できれば、今度、仏教( 内道 )を教えてください。
国外で昨今の日本人は、無宗教だと思われていますが…
私が感じるには日本人の考え方は神道で、習慣は仏教かと。そう言ったアイデンティティーをしっかり持たないと、他宗教の表面は見えても、中身の理解は出来ないかと。
先祖の神社もあるので、たずねられたら私は神道徒で規範は武士道だと言い張っています。
日本では宗教解説は結構タブー視されてるからこれはなかなか貴重。
たまに出てくる宗教学者などの解説は非常に唯物的で、どこか宗教全体を馬鹿にしたような上から目線のものが多く、聞くのが結構苦痛。しかも、政治に絡めた解説など皆無です。
でも、トランプさんやペンスさんの演説は全文読むと非常に宗教色が強く、どのような精神的土台に基づいて政治を行なっているのかが理解できます。
日本のメディアも解説者もここを完全に落とすのでトランプ政権の解説を間違うのでしょう。
その国に根ざしている宗教的思想は政治を含む全ての思想、国家のアイデンティティの核の部分であると思うので、世界政治と宗教に詳しい(そして宗教に対する敬意を忘れない)藤井厳喜さんの解説に期待しています。
昔、英国の老歴史家の「宗教改革こそ、平和の鍵だ」と、言った言葉が、ふと脳裏をよぎった。講義をききながら……
ユダヤ教徒の人口は他の宗教と比較すると決して多くはないが、米国社会における存在感と影響力は大きいですよね。
大学とかマスコミとかに依存せず、自立した在野の知識人を貫いてこられたからこそ、歯に絹着せぬ自由な言論が可能であるのだろうと思います。吉本隆明が言っていた「自立」を実行しているサムライでいらっしゃる
全日本メディアは絶賛崩壊中!!!来年はチャンネル登録者数 50万人ですね!!!
藤井先生!一年間お疲れ様でした。よいお年をお迎えください
意外ですが、プロテスタント主流とされる米国の政界にカトリック出身が多いです。政治家年鑑名簿上の自己申告によると州知事、下院、地方議員に結構います。むしろ大統領職のみ例外的にプロテスタント(JFKのみ?多数はエピスコパル派)。ヒスパニック系が今後増えていくから穏健でもこの勢力はあなどれません。政治学者ハンチントンは米国内の宗教分断、特にプロテスタント対カトリックを懸念してましたね。巷ニュースだとキリスト教原理主義、イスラム、ユダヤが話題になりますが。
空海の持ち帰った大乗仏教は「キリスト教の一派であるネストリウス派ではないかという説があります。